こんにちは。いげたです。
高温多湿の日本で、昔から親しまれてきたのが
「藍染」
江戸時代には最も庶民的な染色法で、明治時代に来日したイギリス人学者アトキンソンは、街に溢れる鮮やかな藍色を
「JAPAN BLUE」
と呼び称賛しました。
自然界から採れる原料のみを用いた、人にも環境にも優しい「本藍染」の商品を作るメーカー3社を集めたPOPUPを現在開催中です。
◯INDIGO CLASSIC
https://www.instagram.com/indigo_classic
いげたでは初めてご紹介する お取引先です。
◯壺草苑
https://www.instagram.com/kosoen_studio
◯宝島染工
https://www.instagram.com/takarajimasenkou_official
職人さんが手を真っ青にして、1点1点染め上げたものが並んでいます。
この機会に美しいジャパンブルーをひと目ご覧ください。
【日程】2025年7月3日(木)から7月29日(火)まで 【場所】パセオ通り側1階1B売場