私たちが商品を選ぶ時大切にしていることは、
「永く使える良いもの」であることはもちろん、
お客様の日々の暮らしと住まいに、夢と楽しさと感動をお届けできるか、ということ。
自分たちが納得したものをおすすめしたいので、
できる限り展示会に出かけて、商品を実際に見て、触ってみたり、
生産地に行って、工程を見せて頂き、作っている人の話を聞いてみたり、もしています。
今日はいげたの裏側「仕入れの様子」をちょっとだけご紹介します。
今回ご登場頂いたのは、長年のお取引先、姫路の「アスコット」さん。
ホームウエアやエプロンが中心のメーカーさんで、いげた店内での商談です、、、
こちら、夏物がズラリと並んでいます。
ひと通り見せて頂いて、、、うーん、どれがいいかしら?
これなんかどう?綿麻素材で涼しそうですよ(^^♪
生地を触ってみて、「うんうん、いいかんじ♥」
首をかしげる2人。うーん、迷うなあ、、、
社長、どうでしょうか?「うん、これはいい生地だな!」
「こっちはどうでしょう?」ひゃー、また迷っちゃう((+_+))
という風に、デザインはもちろんのこと、
生地の風合い、コーディネイトの仕方などをみんなで話し合いながら決めます。
そういう訳で、1点1点思い入れのあるものばかり、、、
今回仕入れた商品は、エプロンは母の日前に、
お洋服は5月ぐらいに入荷する予定です。