日本古来の道具で夕涼み。店内に、昔ながらの縁側をイメージした一角を作ってみました。
団扇を片手にビールをごくり🍺、涼しげに鳴る風鈴の音がちりん🎐。
こちらはアルマイトの台所用品。トタンの米びつも含めて、昔から日本の台所に馴染んでずっと変わらない日用品です。
ナチュラルな銀色もひんやり感。
日本のジーンズ・もんぺフェアは、8月20日まで。
「うなぎの寝床」さんのもんぺは男女兼用で、S・M・Lサイズ。
久留米絣らしい柄からポップな水玉や花柄など様々なデザインが揃っております。
無地やストライプはまた違ったシンプルな魅力。
一年中穿いていただけますが、暑い時期には格別な穿き心地です。
お盆休みの皆様、くれぐれも熱中症には気をつけて、
どうぞのんびり、ゆったりとお過ごしくださいませ。