今年2月のギフトショーで目についた美しいスリッパ。
ひと目でとても丁寧に作られたものだということがわかりました。
「工場にお伺いしてもよろしいでしょうか」とお聞きしたところ快くOKしていただき、
早速お邪魔させていただくことにしました!
山形県河北町は日本一のスリッパの産地です。
スリッパを作るには表地・裏地・スポンジなど沢山のパーツが必要です。
作業工程も多岐にわたり、もちろんそれぞれに要する技術も違ってくるのです。
とにかく手間がかかります。
目につくのは黙々と手を動かす職人さんの姿。
内職さんも含めて、河北町の大きな地場産業であることがわかります。
4人でお邪魔し、あれこれとスリッパを試し履きさせてもらって、
さらに工場内をウキウキワクワクと見学する私たちに、
先方の社長さんは少々ビックリされていたような……?!
お忙しい中、お時間を頂きありがとうございました。
後日、美しいスリッパについても紹介させて頂きますね。